歯周病とは

 

歯周病とは、歯と歯ぐきの隙間から細菌が入り込み歯を支えている歯ぐきや骨などの歯周組織を壊していく病気で、その進行状況により歯ぐきの発赤、腫れ、出血、口臭、歯のぐらつきなど、様々な症状が現れます。
しかし、自覚症状がないため、本人が気づくころには、かなり重症になっているという危険な疾患です。厚生省の調査によると、中高年の80%以上は歯周炎の症状を訴えており、歯を失う最大の原因が歯周病といわれています。

当院の歯周治療の流れ

歯肉の検査をします。検査をもとに診断し治療計画をたて、それについて丁寧に説明します。歯科衛生士による歯ブラシの指導、口腔衛生指導の後、歯石、歯后の除去を行っていきます。また、補助的清掃用器具(デンタルフロス、歯間ブラシ等)の指導も行います。その後、再検査を行います。検査後、必要であれば、歯周外科処置に移行する場合がありますが、患者さんとよく相談して、処置するか、処置しないかを決めます。その後、メインテナンスに入ります。